窓埋めトレードは勝てない? 検証してみた
今回は窓埋めトレードについて調べてみました。
どうも「埋めない窓はない」の言葉につられてとんでもないマイナス損切を良くしているトレーダーすばるです。
今回の結論
- 窓埋めトレードは勝てない? 勝率は良いがスプレッドが広い
- 窓を活かす方法大きな窓を開けた時は戻りにくい?
- 窓埋めトレードはすべきではないリスクリワードが良くない
- 窓埋めトレードは勝てない?
窓埋めは勝てる?
とあるツールを使って2019年の月曜日のデータをまとめてみました。
■検証ルール
視認できる窓(2pips以上)が開いた場合にトレードIN
窓を埋めた場合に勝ち
窓を埋めず※30pips逆行した時点で負けとする
※これ以上の幅もこれ以下の幅もあまり良い結果ではなかった
▽2019年月曜日窓開けデータ
日付 | 無/有 | 窓開けPIPS | 上、下? | 埋めた時刻 | かかった時間 | トレード結果 |
2019/1/7 | 無 | 8時40分 | 1時40分 | 0.0pips | ||
2019/1/14 | 無 | |||||
2019/1/21 | 窓開 | 6.0pips | 下 | 8時40分 | 1時40分 | 6.0pips |
2019/1/28 | 無 | 0.0pips | ||||
2019/2/4 | 窓開 | 4.0pips | 下 | 7時12分 | 0時12分 | 4.0pips |
2019/2/11 | 窓開 | 2.0pips | 上 | 埋めず | -30.0pips | |
2019/2/18 | 窓開 | 2.0pips | 上 | 7時04分 | 0時04分 | 2.0pips |
2019/2/25 | 無 | 0.0pips | ||||
2019/3/4 | 窓開 | 5.0pips | 下 | 7時24分 | 0時24分 | 5.0pips |
2019/3/11 | 無 | 0.0pips | ||||
2019/3/18 | 無 | 0.0pips | ||||
2019/3/25 | 無 | 0.0pips | ||||
2019/4/1 | 窓開 | 15.0pips | 上 | 埋めず | -30.0pips | |
2019/4/8 | 窓開 | 2.0pips | 下 | 6時10分 | 0時10分 | 2.0pips |
2019/4/15 | 窓開 | 7.0pips | 下 | 6時33分 | 0時33分 | 7.0pips |
2019/4/22 | 窓開 | 6.0pips | 下 | 7時00分 | 1時00分 | 6.0pips |
2019/4/29 | 無 | 0.0pips | ||||
2019/5/6 | 窓開 | 50.0pips | 下 | 埋めず | -30.0pips | |
2019/5/13 | 窓開 | 20.0pips | 下 | 埋めず | -30.0pips | |
2019/5/20 | 窓開 | 6.0pips | 上 | 6時30分 | 0時30分 | 6.0pips |
2019/5/27 | 窓開 | 4.0pips | 上 | 7時00分 | 1時00分 | 4.0pips |
2019/6/3 | 無 | 0.0pips | ||||
2019/6/10 | 窓開 | 28.0pips | 上 | 11時22分 | 5時22分 | 28.0pips |
2019/6/17 | 窓開 | 8.0pips | 下 | 8時46分 | 2時46分 | 8.0pips |
2019/6/24 | 無 | 0.0pips | ||||
2019/7/1 | 窓開 | 28.0pips | 上 | 埋めず | -30.0pips | |
2019/7/8 | 窓開 | 5.0pips | 下 | 6時07分 | 0時07分 | 5.0pips |
2019/7/15 | 無 | 0.0pips | ||||
2019/7/22 | 窓開 | 2.0pips | 下 | 6時58分 | 0時58分 | 2.0pips |
2019/7/29 | 無 | 0.0pips | ||||
2019/8/5 | 無 | 0.0pips | ||||
2019/8/12 | 窓開 | 11.0pips | 下 | 7時03分 | 1時03分 | 11.0pips |
2019/8/19 | 窓開 | 10.0pips | 上 | 7時00分 | 1時00分 | 10.0pips |
2019/8/26 | 窓開 | 35.0pips | 上 | 埋めず | -30.0pips | |
2019/9/2 | 窓開 | 25.0pips | 下 | 16時23分 | 10時23分 | 25.0pips |
2019/9/9 | 窓開 | 10.0pips | 下 | 7時06分 | 1時06分 | 10.0pips |
2019/9/17 | 窓開 | 62.0pips | 下 | 1900/1/2 0:28 | 18時28分 | 62.0pips |
2019/9/23 | 窓開 | 16.0pips | 上 | 16時34分 | 10時34分 | 16.0pips |
2019/9/30 | 窓開 | 4.0pips | 上 | 6時03分 | 0時03分 | 4.0pips |
2019/10/7 | 窓開 | 25.0pips | 下 | 14時56分 | 8時56分 | 25.0pips |
2019/10/14 | 窓開 | 10.0pips | 上 | 7時00分 | 1時00分 | 10.0pips |
2019/10/21 | 窓開 | 4.0pips | 上 | 7時01分 | 1時01分 | 4.0pips |
2019/10/28 | 無 | 0.0pips | ||||
2019/11/4 | 窓開 | 6.0pips | 上 | 埋めず | -30.0pips | |
2019/11/11 | 無 | 0.0pips | ||||
2019/11/18 | 無 | 0.0pips | ||||
2019/11/25 | 無 | 0.0pips | ||||
2019/12/2 | 窓開 | 2.0pips | 上 | 7時29分 | 0時29分 | 2.0pips |
2019/12/9 | 窓開 | 4.0pips | 上 | 9時03分 | 2時03分 | 4.0pips |
2019/12/16 | 窓開 | 4.0pips | 下 | 7時13分 | 0時13分 | 4.0pips |
2019/12/23 | 無 | 0.0pips | ||||
2019/12/30 | 無 | 0.0pips |
■検証結果
総トレード回数 33回
勝利回数 26回
勝率 78%
累計pips +62pips
結果は62pipsの勝利でした。
検証結果から見る窓埋めトレード
検証結果は先ほどの表の通りで、
窓埋めトレードは約80%の高い勝率を誇っています。
ただ33回のトレードで62pipsではおそらくマイナスになります
FXにはスプレッドという概念があります。
※簡単に言うと手数料です
朝一はこの手数料が高いのがどこの業者でもいえる事で、
33回の取引でおそらくプラス分の62pips近く持っていかれると考えられます。
2019年分の検証しか行っていないため確証とまではいきませんが、
窓埋めトレードは勝率そのものは高いですが、勝てないトレードの可能性が高いです。
いくつかのパターンで考えて見る
そもそも上記の話だと視認できる2pipsが最低単位になっているためにあまり良くない結果になったのではないかと思い、いくつか計算してみました。
■窓開け5pips以上のみで集計
トレード回数20回
合計 +50pips
平均2.5pips
■窓開け10 pips以上のみで集計
トレード回数11回
合計 +17pips
平均1.6pips
■窓開け30pips以上のみで集計
トレード回数3回
合計 +2pips
平均0.7pips
かなり微妙な結果になりました。
1年分しかとっていないデータ不足感は否めませんが、窓埋めトレードで稼ぐのは難しそうです。
窓を活かす方法
窓開けを活かしたトレード手法はチャンス有
空いた窓を使ったトレードに優位性はないのでしょうか?
上のデータからは、「窓が大きいほど埋めずらい」事と、窓が大きいほど30pipsほどは窓埋めせず逆行することがわかります。
今後検証数を増やす必要が大いにありますが、30pips以上大きく窓を開けた日に窓を開けた方向にトレードをする事で優位に運ぶ可能性が高いとデータから予想ができます。
2019年では、30pips以上窓を開けたのが3回、
そのうち2回は戻ってこず、1回は戻すのに3日以上の時間がかかりました。
このことから大きく窓を開けた際は窓を開けた方向に追撃してみるトレードに優位性がありそうです。
窓埋めトレードはすべきではない
検証した結果、窓埋めトレードにはスプレッドを加味した場合の優位性はほとんどないと考えられます。
各々が様々な思考を凝らして窓埋めに条件を付けた場合などは良い結果が出る可能性が多いにありますが…
初心者が行うにはリスクリワードが良くないためおススメしません
取れる利益が不確定な窓開けに大して、マイナス幅の設定と利益の設定がし難いのも窓開けトレードをおススメしない理由になります
なので僕の判断では窓開けトレードは勝てないという結論になりました
今回のまとめ
・窓埋めトレードはスプレッドによって優位性が失われている
・窓埋めを使って勝つには条件付けをしっかり行い検証が必要
・トレード機会が少ない事も踏まえ、あまりお勧めできない