MENU
カテゴリー
YOUTUBE登録お願いします!詳しくはこちら

ブログ初心者は雑記ブログから始めよう【失敗から語るリアルな理由】

  • URLをコピーしました!

バナー掲載・記事依頼・記事掲載のお問合せは
こちら
当ブログ記事には<PR>が含まれます

本気でお金に悩んでいる人は見てみてください

本ブログで紹介するイベント関連情報は
結果/Twitterの確定情報の収集を踏まえた、予測情報になります。
各媒体とのつながりはありません。また公約情報等も基本はないため期待できる場所を推測しています

また個人の予測なので情報の確度については保証できません

[st-date]に更新された記事です

「ブログ始めたいけど、どんなジャンルで書いたらいいのかわからない!」

「ブログ始めたいけど、何を書けばいいのかな?」

そんな疑問を解決するための記事になります。

 

いきなりですが、初心者は「雑記ブログ」から始める事をおススメします。

何故かというと、ブログは何よりも継続し続ける事が重要だからです。

この記事では初心者に雑記ブログをおススメする理由について自分の体験も踏まえて書いていきます!

 

 

✓ ブログ管理人について

 

すばる
スバルログの管理人です。よろしくお願いします

 

 

目次

雑記・特化ブログって何?

まず、「雑記ブログ」、「特化ブログ」と言われても意味不明な人も多いと思いますので簡単に紹介します。

 

雑記ブログ

【ジャンルを絞らず、様々な記事を書くブログ】

・何を書いても自由。好きな記事を書ける

・多趣味な人や強みが思い浮かばない人におススメ

 

 

特化ブログ

【ジャンルを絞って記事を書く専門性の高いブログ】

・「家電ブログ」「クレジットカードブログ」「映画ブログ」等、特定のジャンルの記事のみを書くブログ

・特定のジャンルに強みを持った人におススメ

 

 

上記のブログの区分けで「雑記・特化」と分けて呼ばれています。どっちでやっていくかも含めてこの記事では僕のおススメを話します。

 

 

初心者に特化ブログをおススメできない理由

まずは、初心者に特化ブログをおススメできない理由を僕の失敗も踏まえつつ説明します。

 

実は僕は「特化ブログ」から始めました。

その時は「同じジャンルでブログを書き続ける事」ができませんでした。

理由は簡単で、「ネタ切れ」と検索上位に表示されず、誰からも読まれなかったので記事を書く自体が苦痛になってしまったからです。

 

特化ブログの難点

特化ブログの難点として三つの壁が有ると僕は考えています。

 

特化ブログが初心者におススメできない理由

①検索競合の壁

稼げるジャンルは必ず競合相手が居ます。

ライバルが少ないジャンルを選び、参入する必要が有ります。

②モチベーションの壁

継続して記事を書くには、モチベーションが必要です。

テニスが大好きであれば「スピンサーブ」「スライスサーブ」「フラットサーブ」と、同ジャンルで記事を書いていく事は苦痛ではないでしょう。

軽く好き程度だと、途中で意欲が沸かなくなります。いつか更新が途切れます。なので飽きないジャンルを選ぶことが重要になります。

③後発企業サイトの壁

稼げるジャンルは、サイバーエージェントやDMM等、足が速い企業が速攻で乗り込んできます。

企業は外部のライターを雇っているので、記事の質も高く、個人では厳しい戦いを強いられます。

 

このように特化ブログには難点が多くあります。

「企業が参入しても、儲けが出ないようなジャンル」でかつ「自分がすごく興味のあるジャンル」で無い限りは特化ブログは難易度が高くなります。

 

 

特化ブログを本当のブログ初心者におススメをする事は僕にはできません

 

 

初心者に雑記ブログが向いている理由

初心者がブログを始める際に必ず悩む「ブログ始めたとして何書こう…」と言う問題。僕も一か月間ほど悩みました。

結果としては、特化ブログを書いてみましたが、先ほど言った通り続きませんでしたw

 

その後に、このブログを始めて今でちょうど半年経ちましたがが、確信している内容が有ります。

 

書く内容に悩んでいる初心者こそ雑記ブログが向いています。

 

 

雑記ブログのメリット

理由としては簡単なんですが、やっぱり感じる壁が少ないです。

 

 

① 検索競合はいますが、ジャンルを絞ってないのでライバルが少ないジャンルだけを選び記事を書くことも可能です。

② 好きな事を書いているので、モチベーションも問題ありません

③ ①と同じく心配する必要がありません。

 

正直、雑記ブログからスタートする方が間違いなく気が楽です。

 

雑記ブログのデメリット

良い事だけを書いていきましたが、ダメな事も一杯有ります。いくつかの項目に分けて記載してみます。

 

色々な記事を見て貰いにくい

雑記ブログはジャンルを絞っていないため、検索からくる人も千差万別です。

「テニスのサーブ」について検索してきた人が、次に「野球のフォーム」の記事が有っても、読もうと思う人はわずかだと思います。

このような形でサイト内の記事回遊率が低く、閲覧数が伸びにくい傾向が有ります。

 

検索の上位に出にくい

Googleは頭が良いため、専門性が高いサイトが検索の上位の表示されやすいです。

例えば「テニス スピンサーブ打ち方」と検索したとするとテニスの特化ブログが出てきます。

 

簡単に言うとサイト内にあるコンテンツをGoogleが判別して「こいつはテニスに詳しいサイトだな」と確信するとそのジャンルで優先して検索に表示します。

結果、テニスに関する記事は特化ブログのがより有利で、雑記ブログで急にテニスについての記事を書いても、上位が取れない可能性が高いと言う事になります。

 

専門性が高いほど、検索の上位に出る。よく考えれば当たり前の事ですね

 

 

収益が出にくい

雑記ブログは何かに特化していないため、検索から人が集めにくく、商品を売ったりするアフィリエイト収入を出しにくいといったデメリットが有ります。

 

デメリットが有っても雑記ブログをおススメする理由

ブログは9割の人が1年で辞めると言われています。

今、あなたと同じタイミングに始めた9割の人が1年後にはいなくなっています。

 

ブログの検索順位を高く表示するための条件として「長く運営されていて記事を更新しているサイト」と言うのが有ります。

 

要するに生き残って記事を書き続けられるだけでもどんどん有利になります。

 

ブログで稼ぐという点でも、諦めずにブログを継続すると言う点が重要なため、特化ブログではなく気軽に更新できる雑記ブログこそ、初心者におススメになります。

 

 

最終的には特化ブログにも移行できる

雑記ブログを続けていく事で、「検索にヒットしやすい記事」「読まれやすい記事」が見えてきます。これを活かして有利なジャンルで特化ブログを書く事もできます。

なので初心者は、色々試して見る意味でも、ブログを辞めない意味でも、雑記ブログから始めて見ると良いかもしれません。

 

まとめ

初心者ほど雑記ブログが向いている理由は分かったでしょうか?

ブログはほとんどの人が1年間持ちません。なので続けられるだけで、他のほとんどのブロガーより稼いだりできる可能性が高まります。

 

続けるためにも、モチベーションが継続しやすい雑記ブログから始め、ゆくゆくは稼げると言われている特化ブログにも足を延ばしてみる。そんな方法も考えつつ、まずは困ったら雑記ブログを始めてみましょう!

このブログでは超簡単にブログを始める方法も記載していますので合わせてどうぞ

あわせて読みたい
雑記ブログの作成方法【WordPressを使って10分で開設】 [st-date]に更新された記事です ブログを始める決意をした後ブログの開設について調べたら、情報が有りすぎてわからない。なんかやる気が失せたなあ… 今回の記事ではそ...

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次