
アフィンガー5で、以下のカードを作りたい人用の記事になります。
三分も有れば、設定が可能なのですぐに行ってしまいましょう!
プロフィール設定の3ステップ
とっても簡単ですので、すぐに設定を終わらしてしまいましょう!
画像の設定をしよう
では、実際に設定をしていきましょう!
まずはプロフィール画像の設定をします。編集画面にある「左上のサイト名」をクリックしましょう。
サイトに飛んだら、左上にある「カスタイマイズ」から「オプションカラー」をクリックしましょう。
色々な項目が出てくるのでこちらから「サイト管理者紹介」をクリック。
「画像設定」が出来るページに飛びますのでこちらで「画像の選択」をクリックし設定をしてみてください。
プロフィール文章を入れよう
今のままだと画像しか表示されませんので、プロフィールの内容を入れましょう。
編集ページに戻って、次は「ユーザー」→「プロフィール」をクリック
飛んだ先のページ上で、文章を設定する事が可能です。
サイト上に表示させよう
もう最後のステップですw
編集ページに戻り、「外観」→「ウィジェット」をクリック
このサイトのようにサイドバーに表示させたい場合は矢印の先にある「サイドバーウィジェット」に黄色マーカー下線の「11_STINGERサイト管理者紹介」を入れてみてください
完成です。
