バナー掲載・記事依頼・記事掲載のお問合せは
こちら
当ブログ記事には<PR>が含まれます
本気でお金に悩んでいる人は見てみてください
本ブログで紹介するイベント関連情報は
結果/Twitterの確定情報の収集を踏まえた、予測情報になります。
各媒体とのつながりはありません。また公約情報等も基本はないため期待できる場所を推測しています
また個人の予測なので情報の確度については保証できません
バナー掲載・記事依頼・記事掲載のお問合せは
こちら
当ブログ記事には<PR>が含まれます
本気でお金に悩んでいる人は見てみてください
本ブログで紹介するイベント関連情報は
結果/Twitterの確定情報の収集を踏まえた、予測情報になります。
各媒体とのつながりはありません。また公約情報等も基本はないため期待できる場所を推測しています
また個人の予測なので情報の確度については保証できません
そんな事を言っている人はいませんか? 押し順を出すのにはもちろん意味が有ります。
実は通常の押し順は、2種類のパターンが有りますのでそれぞれ詳細を解説したいと思います。
この記事を読み終えたら少しスロットに詳しくなりますw
モグモグ風林火山、モンキーターンⅣ等。通常時に押し順が出るスロットが出るようになりました。その押し順が何をしているのか。メリット、デメリットが何なのかを書いていこうと思います。
突然ですがクイズです、通常時の押し順ナビは何をやっているでしょうか?
①押し順のベルをこぼさせてる
②押し順で取得できる1枚役を入賞させてる
正解は、、、
②です。
では何故、しょぼい枚数の小役を取りに行っているのか考えてみましょう。
この押し順1枚は、わざわざ1枚役を取るためのナビという理由だけでは無いです。昔と同じで保通の試験をうまく潜り抜ける物だと考えられます。
その証拠として、このタイプは押し順をミスった時の一部で、謎のボーナスムービーが流れる場合が多数だと思います直近だとモンキーターン4の青島グラビアムービーが代表例になります。
そうです。あの押し順で出る1枚役で通常時に揃うペナボーナスを回避しているんです!それがこの通常時に押し順を出す意味その物です。
押し順が出るメリットはたった1つです
通常時のベースが軽くなる。
これがとっても大きい要素だと思われます。ペナルティーがない今の主要の機械(エウレカ3とか絆2とか)は1000円で50回転回ります。
それに比べ、モグモグやモンキーターン4は40回転位です。なので10回転分、押し順ナビを出す事で回転数の削減が出来ていると言えます。
ではこの10回転がどれだけ効果を生むか考えてみましょう。
超簡単な式を作ります。
✔︎ 5000円突っ込んだ時に出せる枚数
・1000円で50回転の機種で5,000円突っ込むと、通常時を250回転回せる!
⇒機械割が98%の台なら※245枚払い出せる!
→245枚払い出すATが250分の1でおける
・1000円で40回転の機種で5000円突っ込むと、通常時を200回転回せる
・機械割が98%の台なら※245枚払い出せる!
→245枚払い出すATが200分の1でおける
こんな感じで同じ期待値のATを軽くおけます。※超簡易説明なのでいろんなものを簡略化して話してます
これによって、6号機特有のやらせ感のあるハマりを作らずとも多少良くなるというメリットが有るんですね。
では次はデメリットを紹介します。
デメリットは多く有ります。ざっと思いつく限り並べてみましょうか。
✔ 押し順ナビがめんどい
→ 1枚を取るために押し順を押すって単純にめんどくさい
✔ 押し順ミスると長いペナボーナスへ
→モンキーターン4のように数十ゲーム滞在するペナルティーを消化する羽目になります
✔ ATの純増枚数が落ちる
→仕組み的には、常にペナルティーボーナスを押し順で回避しなければいけないんですが、この払い出しは変わらず1枚なので、出せる純増枚数が落ちます。だいたいこの手の台は純増3枚くらいなので3枚が限界なのかも?
こんな感じでデメリットも多くあります。
上ではボーナス回避の押し順の話をしたので今度はデキレと揶揄される方の押し順について説明します。
基本的には押し順を出す事で「レア小役」を隠しています。良くあるいきなり通常時に押し順が出てきて、イメージの悪いあれです。
こちらの場合はミスっても別に損をしないためデメリットは印象が悪い事以外ありません。古くをたどればモンハン月下雷鳴が、リーチ目を隠すために通常時に押し順を出していましたねw。
では実際に6号機での例を挙げてみます
聖闘士星矢では中段チェリーを押し順で隠しています。かなり印象が悪いですね。おそらく効果を発揮するタイミングは
①中段チェリーの許可フラグが立った時のみ成立する
②不撓不屈ゾーン時に出る(このゾーン中は押し順が出ない故)
この2つだけなんじゃないでしょうか。
少しヘイトが溜まる仕様ですよね。普通に確率飛ばしてしまえばいいのに…と思いましたが
試験で中段チェリーが出てしまうと困るから、ハマり時以外は、隠すとかやるためにやっているんでしょうね。
サラリーマン番長2ではリプレイとベルの時に押し順を出していますね。
内容は、通常時のハンコ遊びのハズレ役として & 特命中のリーチ目役で使っています。
通常時に押し順が出るとハンコ獲得のチャンスです。ハズレパターンでリプレイが成立します。
特命中にこのリプレイを引くことができるとナビが発生せずリーチ目になり、当たりになります。
少し頭を使っていますがクソ台です
これは愚痴です。この台はカボチャレンジ中の、強チェリーのフラグをカボチャ狙えで隠しています。クソです。
こういう事をするからデキレと呼ばれるんです。
まとめると、通常時に押し順が出るタイプについては2種類あります。
①ペナボーナスを押し順の1枚役で回避する事でベースを下げるための押し順
②遊技性にかぶせて特殊な出目を出したりするために使っている押し順
こんな感じになります。
理由が分かった方は、是非クリック!
■他のパチスロ実践記事はこちら
この記事が役に立ったと思う方はクリックお願いします
スバルログではパチスロに関わる面白いネタを紹介しています!ぜひ他の記事も読んで見てくださいね
スバルログではパチスロに関わる面白いネタを紹介しています!
スバルログではTwitterのアカウントを起点に皆様の口コミを紹介しています
またイベント情報についても同じく口コミを元にイベントで期待できる事を紹介しています
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント