
今回はサミーの6号機の「イニシャルD」についての紹介です。
発表されたスペックを見つつ、台の考察していきます。
イニシャルD PV等情報
PV情報も解禁になりました!PVはかっこいいんだサミー!あとはwww中身が良いといいな
解説も出ていますね
基本情報(公式系資料)
画像引用元サミー【公式HP】
納品日は2021年 1月12日との事。
初当たり確率
設定 | ボーナス+AT合算 | 出玉率 |
1 | 1/157.9 | 97.9% |
2 | 1/154.9 | 98.5% |
3 | 1/144.2 | 101.0% |
4 | 1/128.2 | 105.5% |
5 | 1/113.0 | 109.1% |
6 | 1/99.0 | 111.0% |
初当たりは6に向けて軽くなる。6は別格w。
設定5で109%は普通に打てますね。もちろん数値が本当ならですがw
ベース回転数
1000円ごとの回転数 |
約36.3回転 |
5号機には敵いませんが、6号機では低ベースな方です。
基本的には開発者はATを一杯出したいためベースを低くしがちですよね!
コイン単価
コイン単価 |
2.6枚 |
6号機の平均的な感じのコイン単価です。出玉は暴れにくいスペックが想定されます。
コイン単価とは
「出玉の荒さの指標」
・6号機のまどマギはコイン単価2枚
・5号機のオキドキがコイン単価4枚
その中間になります。バジリスク絆2(2.8枚)より荒さの少ない台になるでしょう。
純増枚数
純増 |
2.5枚 |
結純増は2.5枚です。「AT+リアルボーナス」の合算期待値でしょう。
6号機における純増の考え方
- 純増3枚以上で、減算区間無しのスペック=ハメ区間有りのスペックとなる可能性大
天井情報
ゲーム数 |
555G |
AT後半パート「レジェンドバトル」確定
通常時仕様
- 「小役でボーナス抽選⇒ボーナス中の7揃いでAT」
- 「ドリフト目⇒CZの高確率へ⇒CZ成功でAT」
二軸のATへの道を持ったゲーム性。
ドリフト目は以下
画像引用元サミー【公式HP】
「ドリフト目ボーナス」はA+ATでは「試験」を通すために必要になるボーナス。
- ボーナス中なのでリプレイが成立しない⇒試験的には有利になる状態
- ユーザー的には、「通常時を遊技しているだけに見える区間」(スペックを知らなければ気にならないはず)
⇒ボーナス中なので、ボーナスが成立しないというネガティブ要素有り
この所謂ダメボを、CZ高確率に使い、ネガティブ感を払拭しています。サミーの努力が見えます
CZ「レジェンドチャンス」
画像引用元サミー【公式HP】
5種類のCZが搭載されています。(そんなにいるか?と言ってはいけませんw)
スピードスターズ
色上げのCZ
継続G数 | 15G+α |
期待度 | 約20% |
CRイニシャルD
パチンコ図柄を使ったCZ。
継続G数 | 15G+α |
期待度 | 約42% |
文太ゾーン
一発告知のCZ
継続G数 | 15G |
期待度 | 約31% |
ドリフトゾーン
押し順当てでAT
継続G数 | 5G+α |
期待度 | 約58% |
インフィニティドリーム
出現時にATが確定となるプレミアCZ
継続G数 | 15G |
期待度 | 約100% |
リアルボーナス関連
画像引用元サミー【公式HP】
ビッグボーナス
期待枚数 |
120枚 |
ビックボーナスと言いつつ、レギュラーボーナスですねw。ボーナス中は狙えが発生する可能性が有り。D図柄を揃えばATが確定
レジェンドボーナス
期待枚数 |
154枚 |
レジェンドといいつつ、れぎゅ(ry)。成立時点でATが確定となるプレミアボーナス。
ドリフト目
期待枚数 |
0枚以下+CZ高確率 |
AT中仕様(新スペック「typeD」の解説)
「typeD」の仕組みは簡単です。ハメボーナスを使ったボーナス確率変動型システムです。
- 通常時:ハメボーナスの終了契機になる「払い出し枚数」に到達するまでに、「何回も自力でベルを成立させる必要が有るので長くハメボーナスに滞在」する
- AT中:ハメボーナスの終了契機になる「払い出し枚数」に到達するまでに、「AT中でベルナビしてくれるので早くハメボーナスが終了」する。
こんな感じの仕組みです。通常時のハメボーナスは無駄引きではなく、「ATの抽選を行うCZの高確率区間」になっているためむしろ得な作りになっていると思われます。サミーやるじゃん
AT初当たり期待枚数
期待枚数 |
不明 |
期待枚数は不明です。コイン単価も低いのでそこまでATに期待値が有るとは思えません。300枚~500枚程度でしょう。
AT「LEGEND RUSH」
画像引用元サミー【公式HP】
AT中は2パート構成になっています。
秋名山ステージ(20G)
G数上乗せタイプのAT。全小役で上乗せ抽選+ドリフト目成立で展望台ステージへ移行。
継続バトル 「レジェンドバトル」(20G)
対戦相手によって苦手なレア小役が有り、引いたら継続確定のバジリスク絆の降格のような感じだと思われる。
自力感が有るシステムですね。
無限AT EXTRA STAGE
ドリフト目成立までATが終わらない最強ゾーン(期待G数100G以上は有りそう)
特化ゾーン「覚醒」
- 文太覚醒「約240G」上乗せ
- 匠覚醒「約70G」上乗せ
その他
搭載楽曲
- SPACE BOY(2019 London mix)
- NIGHT OF FIRE
- DON’T STOP THE MUSIC
- RUNNING IN THE “90S”
- BACK ON THE ROCKS
- DANCING
- Wings Of Fire 2020(MAKO&SAYUKI)
- Gamble Rumble
- Rage your dream
- Candle Flames
- Avoid
- GALAVANIZE
- リザレクション
- Chase for Dream
- The Dependence
この曲の多さ。ユーロビートを聞きまくれる事必須ですね!楽しみです。
イニシャルD の個人的な感想
「A+AT」はオーイズミの1000ちゃん以来ですっけ?。1000ちゃんは普通に面白くなかったのでサミーがA+ATを昇華させてくれるか楽しみです。
スペックについては、甘目の遊べる5号機のような感じになるかなと想像しています。2400枚乱発するような機械ではなく1000枚程度の波を繰り返すような台になるのではないかなと想像しています。
ひとまず700Gハメて、1000ポイント貯める6号機じゃないので俺は期待しています!
何かスペックに問題は有りそう?
今のところはそういったスペックではないので安心して購入出来そうです。
今の所の個人的な期待度は
■他のパチスロ実践記事はこちら
ferrer”>