どうもすばるです。最近は平日の稼働は全くしてないんですが、休日はコロナでやることがないのでほぼ稼働してます。
とは言え、6号機がやはり多いので稼働日記にまとめても「ふーん」って感じになってしまうので、たまにまとめてで行こうかとおもいます。
やっぱりジャグラーがNo. 1なんよ
ここ最近は本当人生初レベルにジャグラーを打ち込んでいます。
やっぱジャグラーはナンバーワンなんよ
ファンキージャグラー一日中タコ粘り
朝からホールサーチマンのイベントに並んでファンキージャグラーを打ち倒しました。

立派なグラフに育て上げました。やっぱりジャグラーはビッグに偏った時の気持ちよさは群を抜いてますね。
後ツモマイジャグ楽しいです
別日に夕方から合算が良いマイジャグラーを拾って育てました。

グラフの下がった部分から差枚で1700枚くらい出すことに成功しました。何度か大きなハマりもしましたが無事に勝利しました。

なんだろう。光るだけなのにこんなに嬉しいのっておかしいですよねw体からよくない汁が瞬時に出ますw
やっぱりジャグラーって6号機になってから特に思うんですが、作業感の強い6号機と違ってどこからでもビッグ当たるし、連する気がするので今が過去一番に面白いです。
あとはエナばっかり
流石に5号機撤去を年末に控えていて、身近なホールの設定狙いが完全に厳しくなってしまったので、久しぶりにエナの比率を高めて稼働しています。
北斗で11個乗せしたった

北斗で低ARTレベルからの11個乗せ

神拳勝舞でかなりやれて、555ゲームのロングランを達成。
天井から高橋をぶっちぎり
天井で気持ちーいー出目がガツンと止まってドヤ勝利しました


やっぱイニシャルDが6号機では完成度高いですねw
吉田えっちっち
吉田がエロさを解放しました

超絶対領域で最高記録の7個

女子高生と戯れたらいっぱい出ました//
色々引きました

200+ボーナスだった子

期待外れの裏マギカアタック、こいつでの上乗せは500枚くらいで終わりましたw

朝一設定狙いからの即EPBCからの完走(設定2でしたが)
やっと少しだけマシな稼働ができた7月以降実践でした
今年はアルティメット厄年だと思っていて、引くほど勝てないんですが最近は流石に少しヒキが良くなってきました。
ただ人生初の年間収支がマイナス状態です。7ヶ月で約1万枚負けしています。月収支も人生で数えるくらいしかないマイナスがほぼ全部今年に集中している状況。
原因としては、過去最強に設定が入っていない事によるツモ率の低下。ホール環境の悪化(稼働低下と6号機比率の上昇)が主な原因です。
来年以降もどんどん厳しくなる事が見込まれるので、ホールごとのデータ収集を本気で初めています。狙い台の精度を上げないとという事ですw
ただ、普通に仕事もしていますので、絶対に勝とう!という訳ではない事と土日以外の稼働が厳しい時期なので、当分は収支の低迷が続くかもしれません。
恐るべし、業界斜陽化と言わざるを得ませんね、、。僕はどうにか生き残りたいですw
そう言われてみれば皆さんは最近出たまどマギ4とギアス3はどうでしたでしょうか?僕は低設定が触らないので趣味打ちする気になれません。遊びたくても遊べない6号機に少しうんざりしてきましたw。ではこんなところで
↓ここまで読んでしまった方は良ければクリックをお願いします
https://subarulog.com/2021/06/6-2/