
ひかりはコイン単価って言葉知ってる?



あんまり聞いたことないね!どんなものなの?



パチスロの機械の粗さを図る指標だよ
コイン単価とは
コイン単価とはパチスロ台の粗さを示す指標です。「円」で表現され、0に近いほどマイルドな台となり、数字が高いほど荒い台となります。僕の記憶の中では「ンゴロポポス~ピンチ!捕われの爺~」が最大となり、5.8円程度だったと記憶しています。
コイン単価を上げる方法は基本的には「1000円事の回転数が低い」×「万枚等も目指せるスペック」である事があり、過去の高い台もほぼ例外なくそのスペックになります。
一般的には2円以下が全く荒くない、2円~3円がマイルド、3円~3.5円がオーソドックス、3.5円以上が高いという感覚で、4円を超えてくると激荒マシーンという認識になります。
6号機でのコイン単価ランキング
※確実にこのランキングである保証はありません。直近の荒い台のコイン単価を様々なサイトから検証して取ってきています。
1位 Ⅼにゃんこ大戦争 4.7円


カテゴリー | 詳細 |
---|---|
スペックタイプ | AT(スマスロ) |
機械割 | 97.6%~112.5% |
AT純増 | 2.7枚 |
ベース | 29.7G |
天井 | 1,500G+α |
一位はまさかの享楽です。そこそこ話題になりましたが、かなり高いコイン単価です。
万枚確率も高いですが、1000円当たりに29.7回転しか回らない事がコイン単価を上げている理由ですね
確かに荒い機種ですが一位だとは思いませんでした。
2位 L革命機ヴァルヴレイヴ 4.5円


カテゴリー | 詳細 |
---|---|
スペックタイプ | AT(スマスロ) |
機械割 | 97.3%(設定1)~114.9%(設定6) |
AT純増 | 7.2枚 |
ベース | 31G |
天井 | 1,000G+α(cz間) 1,500G+α |
納得の結果ですね。こいつはヤバイ機種でした。とは言え、ハラキリドライブはマジでヤバイ射幸性で5号機を超えたと言ってもいい脳汁が出ます。高いコイン単価の中でも成功した機種の一つでもあるでしょう
3位 Lキン肉マン 4.4円


カテゴリー | 詳細 |
---|---|
スペックタイプ | AT(スマスロ) |
機械割 | 97.9%(設定1)~114.9%(設定6) |
AT純増 | 約6.1枚 |
ベース | 約30.9G |
天井 | 1,000万パワー |
この間打ってきましたが、マジでしんどいパチスロナンバーワンです。
平気で10万円を飲み込む一方、バネと魚人を倒せればワンチャン5000枚取り返せる感覚は非常にギャンブル性に特化した存在とも言えます。
4位 L戦国BASARA GIGA 4.2円


カテゴリー | 概要 |
---|---|
スペックタイプ | AT(スマスロ) |
機械割 | 98.1%(設定1)~110.0%(設定6) |
AT純増 | 約3.1枚 |
ベース | 約32.5G |
天井 | 999歩 |
特にないです。語る事すらも・・・
5位 Lゴブリンスレイヤー 4.2円


カテゴリー | 概要 |
---|---|
スペックタイプ | AT(スマスロ) |
機械割 | 97.8%(設定1)~114.9%(設定6) |
AT純増 | 約2.7枚 or 5.0枚 |
ベース | 約31G |
天井 | 1,500G |
基本的には8192のGOD揃いと天井の1500LOOPまたは報酬Gの強チェリーでアルティメットを持ってくるゲーム性。マジでそこを突破できれば万枚まで見える脅威の性能です。噂によると設定6の機械割が115%を超えているとかいないとか
まとめ
今現在だとなんとにゃんこ大戦争が一位です。意外に思った方は多いかも知れませんね。コイン単価は1000円当たりの回転数が低いほど高くなりそうなので現行機の中でも上位に回らないにゃんこ大戦争が1位なのもまあ理解できます。
基本的に今後出るスマスロは全部が無駄にコイン単価が高く荒い機種が多いと思いますので定期的にこのランキングは更新しておきます!