良ければ↑の画像をクリックをお願いします

イベント情報

ドキュン(Dokyun!)の公約は?狙い方や立ち回り等について

2021年5月1日

Pocket

イベントパチスロ必勝本の取材「Dokyun(ドキュン)」についてまとめて見た記事になります。

すばる
今回は前回のバキュンに引き続き僕がイベント狙いする時に良く狙うイベントDokyunについて紹介するよ
ヤンキーかなんかですか?
すばる
DQNじゃないよ(笑)

と言う事で今回はドキュンについて公約・狙い方等を紹介していきます。

 

Dokyun!とは?

ドキュンは、必勝本の取材で内容としては、島に高設定が”入る”イベントになります。

高設定が入る台数に関しては1台または2台に限られ”他の台を打つ必要が無くなる”のが特徴です。

ただ規模が大きくなると、並びの人数も増えていくので信頼できるお店で規模が小さい所を狙うのも一つの手ですね。

 

Dokyunシリーズの公約

 

Dokyunの公約

ドキュン

・5台以上ある台に設定5・6を1台入れる

・15台以上設置機種に設定6を2台入れる

※要するに5台以上設置の場合は1台以上が当たりになるイベント

 

取材の信ぴょう性はどうか

1台出ればいいだけなので、余裕でウソをついているホールが有ります。

ドキュンはバキュンに比べ、規模の小さいホールがやりがちで信頼度では劣ります。

しっかりと公約を守るお店を選びましょう。

 

どういう立ち回りをすべきか

朝一に並ぶ場合は、お店の傾向を知っている所にするべきです。

本当に設定を入れるかどうかもお店次第ですので、しっかりと前調べをしてから行くべきだと思います。

5台島イベントで1台だけでいいので、出玉力が有る店台だったり設定6をアピールしやすい台に入る可能性は高いと思います。

(1台が不発でしたみたいな事をしていると信頼度が落ちますので)

 

まとめ

ドキュンは最大で20%(5台に1台)でツモれるイベントなので、好きな台が有る方は狙ってみてもいいかもしれません。

 

すばる評価

総合評価

おススメ度

ウソが多く、狙いにくいイベントだと個人的には思います。

 

同じく必勝本のよりおススメのイベントについてです。

Bakyun!(バキュン)の公約は?狙い方や立ち回り等について

すばるログ人気記事

-イベント情報

© 2023 スバルログ Powered by AFFINGER5