Gooパチ -グーパチのイベント「JUDGE1st(ジャッジファースト)」についてまとめて見た記事になります。

今回はJUDGE1st(ジャッジファースト)の公約について紹介するよ



JUDGE1st(ジャッジファースト)って確かにどんな公約なのか意識したことがないですね



グーパチ系は名称からわかりずらいですからね
と言う事で、今回はJUDGE1st(ジャッジファースト)の公約の公約について公約・狙い方等を紹介していきます。
開催媒体はDMMパチタウン


広告媒体はGooパチです。
結構昔からある媒体さんで演者の来店回数も多く目にする機会は多いかも知れません。
イベントには公約や結果にぶれがあるので
引用紹介しているイベントについての権利表記
https://goo-pachi.com/
Copyright© グーパチ(Gooパチ) All Rights Reserved.
JUDGE1st(ジャッジファースト)の公約について
JUDGE1st(ジャッジファースト)の公約の内容としては、「様々な公約からイベントを行う」選択式のイベントになります。
過去取材を見ても結構お店によってやっている事が違いますので下記公約を参考にしてください。
JUDGE1st(ジャッジファースト)の公約
①:バラエティが1/4で設定6
②:4台以上機種の1機種以上全台設定5・6
③:4台以上の全機種に設定6を1台以上
④:1つの末尾が設定4・5・6
⑤:Aタイプが1/4で設定6
⑥:3台以上の列か4台以上のパネルで全5・6
※この中から三つ選択する
本当に公約通りやるとかなり強いイベントです。
取材の信ぴょう性はどうか


※公式より画像引用
信頼度は少し低めです。差枚数がマイナスになると評価が下がるため、結構真面目に設定を入れているホールは有ります。なので分岐営業を目指すホールが多い印象が有ります。
ただ公約通りやっているかと言われると微妙なので、いつもより結構気合入れるよ位の認識で良いでしょう。
どういう立ち回りをすべきか
①なるべく台数の少ないメイン機種、※過去の結果から見ると4台機種ではなく3台機種に全を仕掛けているホールが散見されたため
②ダメならジャグラー等・バーサス・花火などのÀタイプ(なるべく小さい島になっているもの) ※これも過去の結果から入れるホールは多いです。
①⇒②の動きが一番良いかと個人的には感じました。
まとめ
JUDGE1st(ジャッジファースト)は、一部のお店で集中的に行われているイベントになります。
近くの店舗で「初回」に開催されていた場合はおそらく公約をしっかり守ると思いますので、行ってみるのも有りかもしれません。
すばるおススメ度
- 結果のムラが多め

