どうもすばるです。
たまには、業界記事を書いていきましょうか。
以前鬼浜で紹介した設定Lについて、だいぶ詳細が明かされてきたのでまとめていきたいと思います。
設定Lとは
設定Lとは、「おそらく」パチスロの試験で有利になるようにするための特殊な設定です。
パチスロは法律上、本来、6段階(設定1~6)の設定を持つ事が許されています。
法律上、設定Lというものが存在している訳ではなく、上記の6段階のいずれかを生贄に設定Lを召喚しています。
1体だけでいいので星5から星6ですね。
設定Lの利点
設定Lの利点として言われているのが、下限試験の突破です。
6号機の法律には以下の物が存在します。
6号機に関する法律
400回転試験: 下限33.3%〜上限220%
1600回転試験: 下限40%〜上限150%未満
6000回転試験: 下限50%〜126%未満
17500回転試験:下限60%〜115%
保通協の試験は、全設定で試験するとか、任意の設定で試験するとか噂されていますが、、設定Lが搭載された機械が多く出ている事から推測すると
一番出玉率の低い設定 + 他の設定で試験されている可能性が高いです。
こればかりはメーカーの人間しか知らない内容なので、推測でしか有りませんが
営業に使えない無駄な設定をメーカーが好んで入れる訳がないのでおそらくこれが真実です。
例えばですが、設定Lの試験突破率を100%にして開発したとして、もう一つ試験された設定の試験突破率が50%であれば適合率は50%となります。
これって相当すごいと思います。設定1でも2400枚出る機械が増えてきている中で、もし設定1ではなく設定Lが試験されているとすれば…めちゃくちゃ良いスペックで出せそうです。
設定L一覧から考えて見る
設定Lの搭載機種は増えてきました。
うしおととら 雷槍一閃 |
牙狼‐黄金騎士- |
S新世紀エヴァンゲリオン 魂の共鳴 |
S聖闘士星矢 冥王復活 |
パチスロ言い訳はさせないわよ!by激壇蜜 |
S主役は銭形3 |
S鬼浜爆走紅連隊 狂闘旅情編 |
あれ…そんなにスペック性能に大きな差を感じる台が無いぞ……。
そして、並べて見て気づいたんですが、業界大手のユニバーサルやサミーの台は非常に設定Lが少ないですね。
業界で今一番熱い()サミーは0台ですね設定L。もっと良い試験対策が有るのでしょうか?
ここから見ると、設定Lをつける事でスペックがめちゃくちゃ良くなるという訳ではなさそうです。
なので何かしら裏が有るのかもしれません。(単純に販売面で弱くなるから設定Lを使ってないだけとかかも…)
設定L見分け方
設定Lを搭載している機械は基本以下で見分けられます。
①演出等がおかしい(演出が進まない、同じ演出しか出ない)
②下パネルが常時点滅・消灯している
挙動でしかわからないアイドルマスター等の台も有りますが…。基本は上記で見分ける事が出来ます。
まとめ
設定Lは一見すると入れてしまったホールが晒されるだけ、打ってしまった人が損するだけのメーカーの嫌がらせみたいな設定です。
ですが、設定Lを入れる事によって、6号機の性能を上昇させていると考えられます。
メーカーも高学歴の集団なので、何も意味なく販売しにくくなる要素を入れる訳有りません。
現状は設定L搭載機種は少ないですが、だんだんと増えて行っていると思います。
もしかすると今後は基本設定Lみたいな時代が来るのかもしれません。
その時はホールに入っていたら全力に晒すのではなく、静かに店員さんに教えてあげてくださいね。
この記事が暇つぶしになった方は是非クリックをお願いします。