イベント「JB極」についてまとめて見た記事になります。

今回はJB極の公約について紹介するよ



ドラゴンボール・・・w



集英社に怒られるぞーw
と言う事で、今回はJB極の公約について内容・狙い方等を紹介していきます。
開催媒体はジャンバリ取材とは


広告媒体はジャンバリ取材ですね。ジャンバリ取材のイベントはピンキリですが、広告媒体としてはかなり大きめのサイトになり、強いイベントの信頼度はピカイチです。そしてかなりの頻度で何かしらのイベントを行っていますのでしっかりサイトを含めて調査しておきたいですね。
引用紹介しているイベントについての権利表記
https://jb-syuzai.com/
Copyright© 2017 SANKYO AGENCY
JB極の公約について
JB極の公約


いずれかの公約を1つ以上行う
①:ジャグorハナハナの10%以上が【設定5以上】
②:4台以上設置の各1台以上が【設定5以上】
③:分岐営業(お店が±0以上差枚)
④:3台以上並びの3箇所以上が【設定5以上】
⑤:4台以上設置の1機種以上が【設定5以上】
⑥:バラエティ(2台以下設置)の1/6以上が【設定5以上】
⑦:スマスロ&6.5号機の総設置台数の15%以上に【設定4以上】
⑧:「P」1列以上が【ボーダー+0】
⑨:「P」4台以上設置の1機種以上が【ボーダー+1以上】
取材の信ぴょう性はどうか
信頼度は普通です。
複数公約系なので、お店によって結果や傾向が異なります。
結果を見る限りは④~⑤とかをやっているところが多そうですが・・・
どういう立ち回りをすべきか
「JB極」の立ち回りは後ツモ狙い
どの公約をやるのかわからない以上朝一から攻めるのは少し危険ではあります。なんとなく予想がついた段階で後ツモ狙いするのが一番勝率が高いと考えます。
過去の結果や開催日等
まとめ
「JB極」は、複数公約で狙いがつけずらいイベントではありますので、あまり突っ張らないように注意しておきたいですね。
どの公約をやるのかわからない以上朝一から攻めるのは少し危険ではあります。なんとなく予想がついた段階で後ツモ狙いするのが一番勝率が高いと考えます。
すばるおススメ度
- 公約が多いので朝から攻めずらい

