パチスロイベント「クラウンレフェリー」についてまとめて見た記事になります。







と言う事で、今回はクラウンレフェリーの公約について内容・狙い方等を紹介していきます。
クラウンレフェリー(X)とは?
メインの開催媒体はp-champ.netという媒体がやっているみたいですね。
クラウンレフェリー(X)の公約について
クラウンレフェリーの公約
公約内容
①【3台以上並びで設定4以上×1か所以上(台番またぎ含む)】
②【3台以上設置機種が高設定×1機種以上】
クラウンレフェリーXの公約
公約内容
①【3台以上設置機種が設定4以上×1機種以上】
②【2台以上設置機種が設定4以上×2機種以上】
③【6台以上設置機種の2分の1が設定4以上×1機種以上】
④【特定末尾の2分の1が設定4以上】
⑤【3台以上並びで設定4以上×1か所以上】
⑥【バラエティーコーナー3分の1で設定4以上】
※(①~⑤の結果も含む)
上記から最低3つ以上!?(店によっては5個とかやってたりします)
凄い量で覚えるのが大変ですね。基本は末尾2分の1や全を狙いに行く形になると思います。
取材の信ぴょう性はどうか
信頼度は普通です。
結果を見ると、少し結果が不十分に見える箇所が多く感じました。
クラウンレフェリーXについては強い結果を残しているところは多いので狙えるかもしれません。
同媒体の他の公約はこちら
どういう立ち回りをすべきか
このイベントの立ち回りは少し難しい部類になると思います。
3台並びのクラウンレフェリー無印は狙うのが相当厳しいと思います。
クラウンレフェリーXは末尾や並び等があるのでしっかりと公約が理解できていれば後ツモも効きそうです。
過去の結果
公式Twitterはこちら
こちらの記事から見る事が出来ます。(他のブログに飛びます)
まとめ
クラウンレフェリーは少し弱めの3台並びイベントですが、クラウンレフェリーXはねらい目の多い複数公約系イベントです。
開催された際は無印なら昼前当たりから後ツモ狙い。Xなら朝から3台狙いするのも悪くないかも知れません。
すばるおススメ度
おススメ度
過去の結果も見ながら行くとそこそこツモれる可能性があるイベントだと思います。