目次
基本情報
導入済の機種
Sハイハイシオサイ2
項目 | 詳細 |
イメージ | ![]() |
メーカー | パイオニア |
タイプ | A |
回転数 | 32回転 |
コイン単価 | 不明 |
純増(RT・AT・ART) | ー |
その他基本情報
▼ボーナス枚数
BB: 最大194枚
RB: 最大104枚

回転数は低めで、BB枚数は前回に引き続き200枚100枚ですね!



バケでもそこまで落ち込まないで済みそうですw
初当たり確率



初当たりはエグイ軽いです。そして設定5だけビック確率が超軽いです



普通にイベントで見せ台として入れてくれそうですね。後110%は魅力的です。
設定狙い要素
設定判別要素①[中]ボーナス確率
設定1と6ではかなりのボーナス確率差が有る。とは言え早期での判別はつかないので他要素と合わせて見ていきたい。
見ればわかるとおり、設定5だけはREGによって見分けがつくバランスをしている&高設定の期待値もそこそこ有るので見逃さずに行きたい
設定判別要素②[強]告知ランプの虹色点灯
虹色発生率 | |||
設定 | 左右 | 左 | 右 |
1 | 0.5% | ー | ー |
2 | 0.5% | ー | ー |
3 | 0.5% | ー | ー |
4 | 1.0% | ー | ー |
5 | 1.0% | 0.1% | ー |
6 | 1.0% | 0.1% | 0.1% |
告知ランプがレインボーに光る | |
左右で光る | 設定4以上示唆 |
左のみ光る | 設定5・6 |
右のみ光る | 設定6 |
確率としてはかなり低いですが、虹色の告知が発生した場合は粘る要素にはなりそうです。左右は信じすぎるのは危険ですね。
設定判別要素②[強]技術介入時のカモメのランプ色
技術介入時のカモメのランプ色 | ||||
設定 | 青 | 赤 | 紫 | 虹 |
1 | 55.0% | 45.0% | ー | ー |
2 | 44.1% | 53.9% | 2.0% | ー |
3 | 53.8% | 44.1% | 2.1% | ー |
4 | 43.9% | 53.7% | 2.2% | 0.3% |
5 | 53.5% | 43.7% | 2.3% | 0.5% |
6 | 48.3% | 48.3% | 2.4% | 1.0% |
技術介入時のランプの色の多少の設定差が有る。
朝一のみ設定2以上で紫ランプがかなり出やすいらしいので一回目は要注意だ
高設定を掴んだ場合(攻略時)



設定6の安定感はかなりよさそうですね
技術介入要素
技術介入要素① ボーナス中打ち方
通常時打ち方
再度ランプ点灯時に逆押しで左リール内に白7と花図柄を目押し。



何も難しい要素はなさそう
天井情報
天井
なし
その他情報
PV等
基本ゲームフロー
通常時→ボーナス
あわせて読みたい




メダルレスパチスロとは何?メリットや必要なるものをまとめて見た
【メダルレスパチスロとは?】 メダルレスパチスロとは読んで文字のごとく、メダルを使わないパチスロ機になります。 メダルレスになると何が出来るかと言うと &...
評判・評価まとめ



稼働始めた機械はネットでの評価を総合して点数を付けます



客観的に見た評価って感じですね!
評価
話題になっていません…
総合評価
設定狙いで打つ機会が有ったら飛びつきたいです。そして地味に設定6が6号機Aだとずば抜けていいというw
打ちたい度
あわせて読みたい




6号機Aタイプのまとめ&6号機Aタイプのスペックについて学べる記事
この記事は、6号機のAタイプの販売機種まとめと、6号機のスペックについて知ってみよう!という趣旨の記事です。 【6号機Aタイプの販売実績まとめ(2021...



↑↑他の新台情報もチェック!