イベント「ワサビの法則」についてまとめて見た記事になります。

今回はワサビの法則について紹介するよ



Aタイプ好きの人ですよね



そうだね来店イベントだよ!
と言う事で、今回はワサビの法則の公約について内容・狙い方等を紹介していきます。
目次
開催媒体はP-martTV


広告媒体はP-martTVです。
シーサ等が取材している媒体です。開催頻度は少しおとなしいですが結構強めの公約が多いためしっかりと覚えておきたいですね。
「ワサビの法則」の公約について


Aタイプをメインにしたイベントです。
ワサビの法則の公約
★Aタイプ機種の30%以上が設定5or6(等価地域は設定4も含む)
⇒塊 or 台番並びで設定5or6を設置
①当たり列内の2台並び必須
②5台以上機種に1/3で、設定5or6機種あり
③バラエティにも設定5or6あり
あわせて読みたい




6号機ジャグラー全機種の機械割やぶどう確率まとめ【イベントで悩まない】
【6号機ジャグラー機種別情報】 イベント狙い時に役に立つジャグラー等の情報をまとめています。 6号機全ジャグラー機械割まとめ ジャグラーの機械割は、アイムが一番…
取材の信ぴょう性はどうか
「ワサビの法則」の信ぴょう性は「まだ不明」です。
まずかなり探しましたがおそらく結果レポートがありません。
最近行われ始めたイベントなので、信頼度はまだ不明としておきます。
どういう立ち回りをすべきか
「ワサビの法則」の立ち回りは、まずはAタイプ(ジャグ系)をメインに考えるのがよいと思います。
基本はジャグ系をメインに狙う事になるイベントだと思いますが、A+RT(G‐AT)等のバラエティー台が1台ある場合は実はそこが狙い目になったりもすると思います。設置台の中からAタイプ扱いになる台を見極めた上で穴場を狙っていくのも作戦の一つかも知れませんね。
過去の結果や開催日等
まとめ
「ワサビの法則」は、今では珍しいAタイプをメインにしたイベントです。近くで行われた時は行ってみて感想をここに乗せていこうかと思います。
すばるおススメ度
メリット
- Aタイプイベント
デメリット
- 開催回数がまだ少ない
あわせて読みたい




家スロ購入おすすめサイトを徹底比較!買う際の注意点も徹底検証
本記事では、このような疑問や悩みにお答えします! どうもすばるです。スロット購入計4台のおうちスロッターです。今回はスロット実機を購入する際に、おススメ…