未分類

616view

2020/9/3

HEROCOMPLEXおすすめ曲を3分で紹介します

すばるどうもスバルです。今回は僕の好きなバンド、HEROCOMPLEXについて紹介しますッ   HEROCOMPLEX公式サイト 画像は公式より引用   HEROCOMPLEXとは? 今回紹介するのは北九州出身の3ピースバンド「HERO COMPLEX」です。王道ロック、メロコアに分類されるパワフルさを感じさせる曲調が特徴です。 またダブルボーカルで声質が違う二人が歌うというのが二度おいしいバンドです。   所属レーベルは「THE NINTH APOLLO」、これで3バンド連 ...

170view

2020/11/14

邦ロック好き必見!「ハルカミライ」おススメ曲6選【厳選】

すばるどうもスバルです。今回は最近ドはまりしているハルカミライについてご紹介します   ハルカミライとは 画像は公式より引用   今回紹介するのは「ハルカミライ」。 八王子出身の4ピースバンドでここ数年で一気に話題になった超実力派です。 曲調は、「直線的」なロック&ゆっくり曲調の歌詞が濃い曲。 MV上でコンセプトになる物語を見せているので、そこでも感情移入ができる二度美味しい構成になっています。 所属レーベルは「THE NINTH APOLLO」、最近流行りのバンドがかなり所属 ...

1,947view

2020/8/22

My hair is badのおススメ曲を語ってみた【歌詞のエモさがたまらない】

すばるスバルです。マイヘアでお馴染みのMy hair is badについて語ってみるよ   My hair is bad とは 今回紹介するのが「My hair is bad」、略してマイヘアです。ここ数年で、一気に邦ロックの中心になったロックバンドで、 ボーカル&ギターの椎木が紡ぐ、エモーショナルな歌詞や歌い方が若者に絶大な人気を誇っているエモいバンドの代表格です。 その最大の特徴は、エモくて、女々しくてメンヘラな歌詞です。 ジャンル分けをするとしたら、「エモメンヘラロックバンド」といえるでし ...

20view

2020/10/29

株価と景気は関係ない理由【アベノミクスで見る株価の意味】

  どうも裁量トレードを引退したすばるです。今回は日本銀行が頑張って支えている日本の株価、日経平均と景気の関連性を話したいと思います。   今回の記事の概要 日経平均が景気とは全く関係のない指標になってしまったわけを解説する記事になります   日本銀行が支え続ける株、それは何故 日本銀行が株を買うことになったきっかけはアベノミクスの大失敗が原因です。本来は金融緩和→インフレ→設備投資の拡大→日本株上昇というのが、通常の目指すべきルートになります。ただ金融緩和として行ったアベノ ...

16view

2020/6/27

ブログサムネイル画像を無料でさくっと作る方法【3分で作れる】

今回の記事について すばるブログや動画のサムネイル画像で作りたいのがあるけど、 どうやって作ればいいのかわからない。 そんなあなたにお勧めの記事です。   筆者の紹介 筆者は仕事の業務内容の中で、画像編集ソフトを使う事が多々あるのでその経験を生かしてご紹介します   とりあえず作ってみたサムネイルの雰囲気 まずは適当に作った画像例を紹介したいと思います ■元画像 ■無料サイトで作ったサムネイル 無料ならこれだけ作れれば十分ですね 無料でブログサムネイルが作成できふサイトの紹介編(CAN ...

no image
9view

2022/5/1

5号機思い出の台達➁

五号機思い出の台を紹介するコーナーです。 こんな方におすすめ 暇つぶしをしたいパチスロユーザー ブログも読んでくれている人がいなければ日記なので、PV数が少ないうちに色々昔の事を思い出してみます。 前回記事に引き続き5号機の台を振り返ります 前回に続いて書くのがしんどくならないペースで書いていくぞ 緑ドン-VIVA!情熱南米編 5号機で一番売れたパチスロ台(ジャグラー除く)の北斗の拳救世主伝説。 あまりに多くが導入された事で北斗が好きじゃなかった筆者も頻繁に打ってました 天井メモ 天井恩恵 ・通常1600 ...

29view

2020/6/10

テレワーク用モニター 椅子はこれを買っとけば間違いなし!テレワーカーの筆者おススメ安価セットを紹介

どうもMADAOです。今回はブログ執筆作業と在宅勤務の長期化を見越して椅子とモニターを購入してみましたのでレビューをさせていただきます。 こんな方におすすめ テレワークの設備を検討してる人   今回の記事の要約 ・在宅環境でどの椅子を買おうか悩んでいる人 ・在宅環境でどのモニターを買おうか悩んでいる人   在宅勤務とブログ執筆の環境を向上を目指し思い切ってモニターと椅子を購入 在宅勤務の長期化に伴い、在宅環境の改善とブログへの環境の改善のために椅子とモニターを購入しましたので感想と評価 ...

22view

2020/11/14

ブログ村を使ってアクセスアップ【実践結果】

Googleアドセンスの承認されないのはなんでだ? 趣味ブログはやはり厳しいのか? 何かしら方法はないんだろうか? こんな疑問を解決します。   こんな方におすすめの記事です。 ブログ村を使ったアクセスアップの効果を知りたい方 実際にブログ村に登録してみたい方     この記事の内容について 前半:ブログ村とは?登録方法を含めて紹介 後半:実際どのくらい入ってくるの?   ブログ村登録してみた アクセス数が伸びない!!そんなブロガーさん多いと思います。僕もその1人で ...

9view

2020/11/28

コロナによるバブルは一体どこまで続くの?【2020年11月更新】

コロナバブルの行方は以下に 世の中は不思議な事がいっぱいですね。コロナのおかげで経済(指標数値のみ)が爆伸びしています。 今回の記事ではその理由について迫っていきたいと思います。 こんな方におすすめ コロナバブルを不思議に思う人 コロナ相場を見極めたい人     コロナバブルってなに? コロナバブルとは、コロナによる各国のロックダウン政策による経済成長への悪影響や初のパンデミックの区分けがされた事により、暴落した相場が大底から反発した際に、誰が考えても上がりすぎなレベルに経済関連の数値 ...

52view

2020/10/29

公務員ボーナスはコロナ後に大幅減少も?その理由は【3分で理解できる】

  コロナ後の公務員の給与について調べた記事 元経済学部筆者かつ為替を8年間やっている間、様々な分野の経済情報に詳しくなったすばるです。 今回は来年以降の公務員の給与について調べてみます。   こんな方におススメの記事です ✔ コロナが公務員のボーナスに及ぼす影響を知りたい方 ✔ 公務員のボーナス基準を知りたい方   公務員のボーナスについての考察 今回コロナで死ぬほど頑張ったメインの業種、公務員のボーナスについて考察してみますすばる   ...

© 2023 スバルログ Powered by AFFINGER5